佐渡トライアスロン完走

SANAの日常

お久しぶりの投稿となってしまいました。もうだいぶ日がたちましたが・・
9月7日(日)今年も佐渡トライアスロンへ行ってまいりました。国内最長距離レースとなるロングレース(スイム4㎞・バイク190㎞・ラン42・2㎞)で制限時間15時間半。
今年で4回目の参加、過去2回完走はしていますが佐渡のレースは毎回不安でいっぱい。

実は今年は過去イチ、コンディションが悪く・・すごい高波と強風。何十年もレースを重ねている達人仲間でもこんな荒れた海は初めてだと言ってたくらい。スイムが苦手は私はもうスタート前から泣きたかった。波で前が見えなくて流されまくり、かなり時間がかかって苦戦しましたが何とか泳ぎきったときはほっとしましたね😂バイクは佐渡1周。強風で進まずしんどかったですが今年はいっぱいバイクの練習したので楽しめる余裕がありました。何とか諦めずに最後まで走り切り、制限時間ギリギリの(いつもギリギリですけどねー)15時間7分でゴールすることができました😭

今年も自分に勝ちました!なんでこんなことやってんだ・・と自問自答しながらのレース。ゴールするたび、「もう佐渡はいいや・・」と思うんだけど、きっと来年も行きたくなっちゃうんだろうな(笑)ただの変態なんですかね。。

そんなわけで、今年のトライアスロンシーズンは終了しましたが、秋以降はまたランニングや登山など違ったイベントもあるので、のんびり楽しんでいこうと思います😊
応援してくれた皆様ありがとうございました💗💗